梅雨時のお洗濯に『室内物干し・浴室乾燥機』は強い味方です!の画像

梅雨時のお洗濯に『室内物干し・浴室乾燥機』は強い味方です!

有田 千鶴美

筆者 有田 千鶴美

不動産キャリア28年

とりあえず有田さんに聞いてみよう、というご入居者様・大家様・お取引先様のリクエストに 丁寧にお答していこうと思っています。アクシアエステート開業時より働いておりますアクシアエステートの生き字引です!当社管理部門で活躍中のお掃除部隊 と内装部隊を統括する通称ダイアナです。

こんにちは、アクシアエステート賃貸担当有田千鶴美です。

6月9日中国地方は梅雨入りを迎え、今日も朝から雨模様、、雨といえば自転車に乗れない・洗濯物が乾かないというのが私の大きな悩み!
といっても昨年夏骨折して以来50年、約半世紀のキャリヤを誇るチャリンコ歴に幕を閉じておりますのでこれはよしとして、、
洗濯機はありますが乾燥機はない、ドラム式の洗濯機でもない我が家といたしましては洗濯物が乾かないというのが最大の悩みとなっております!

乾燥機やドラム式の洗濯機をお持ちのご家庭でも子供さんのおられるご家族などはやっぱりバシバシ天日干ししないと間に合いません、というところも多いのではないでしょうか?
 
そんなお洗濯の悩みを一気に解消してくれそうな設備をもった賃貸物件が増えてきています。

検索ワードは『浴室乾燥機』『室内物干し』です。
物件探しの折に不動産会社のホームページ、スーモやホームズといった不動産情報サイトをご利用になる場合が多いかとおもいますが浴室乾燥機付き物件等は代表的なキーワードとなっています。

又電気代のかからない雨の日の洗濯といえば「部屋干し」ですね。雨風などの天気の影響を受けないだけでなく、防犯面での安心、花粉の季節や干す時間の影響も受けることがなく便利なのが部屋干しです。
昨今はテレビでも部屋干し用の洗剤のコマーシャルがしきりと流れていますので部屋干しされている方は沢山おられることかとおもいます。


『浴室乾燥機』『室内物干し』の両方の設備をもつ物件は数多くなりますが
新築物件からお一つご紹介させていただきます。

Comfort Life Ⅱ(コンフォートライフ)
  東広島市八本松飯田六丁目21-3
★省エネ+創エネで一次エネルギー収支ゼロを目指すZEH-M物件★先端を行く賃貸住宅!ZEH-M外皮設備、高効率給湯器が設置、人気の設備を提供します。インターネットも無料です。

Comfort Life Ⅱ 201号室 1LDK

Comfort Life Ⅱ

6.3万円

Comfort Life Ⅱ 2LDKタイプ

Comfort Life Ⅱ

7万円

浴室乾燥機付き浴槽:一坪風呂の素敵な浴槽、リラックスタイムをゆっくりお愉しみ頂けますね!


室内物干し:天井からの吊り下げ方の物干しタイプなので利用しない時もじゃまになりませんね。
                     

洗濯ものが乾かないって言葉がいずれ死語となる日がくるのでしょうか。と思うくらいこんな設備を持った物件が続々と公開されております。

コインランドリーもすっかり定着しています。
又ホームセンターなどでも折り畳みができ大容量の洗濯物がほせる室内物干し来器がたくさん展示されています。

          スポンサー広告 - Amazonベーシック 折り畳み式物干しスタンド クロム 合金鋼 36.8 x 74.9 x 106.1cm(縦・横・高さ)

食器洗剤や洗濯洗剤のコマーシャルに家事手伝いに一番縁の薄い存在と思っているイケメン男子が起用されているのがよくわからない年代の私ですが、きっと洗濯男子も洗濯女子も、雨の日も晴れの日も洗濯は楽しいお仕事って清潔度UPを目指しているのかと思います!

でもやっぱり私は時代に逆行して雨の日のお洗濯って気が重いって思っている残念な毎日です!
皆様のお洗濯事情っていかがなものでしょうか