夏!アクシアのスイカ、いやスイカのアクシアはいかがですか!
こんにちは、アクシアエステート賃貸担当有田千鶴美です。
お盆の間の夏季休暇も終わり、8月ももう下旬、9月にはいれば秋も近し、、といつもなら四季の移り変わりを感じる頃ですが、今年はとにかく暑い、、、という感覚以外何も思う事のない夏だなあ、と感じているのは私だけでしょうか。8月のカレンダーには8月9日東京オリンピック閉会式、8月25日東京パラリンピック開会式の刷り込みがあり、これも又むなしい。
コロナ禍のなか外出自粛・感染拡大防止のため夏の暑さを吹き飛ばす威勢のいい夏祭りや懐かしい顔に会える盆踊りもないまま、、もう夏を感じるのは食べ物しかありません!
夏といえばスイカ、、、スイカといえば割れないスイカ『アクシア』をご存じでしょうか?
我がサバイバル農園で独自生産してるわけでも、当社がお客様にお配りする御礼用商品でもございません、残念ながら、、
楕円無地中玉タイプという種類になるそうで割れないスイカとして「人間が乗っても割れない」ほど固く
スイカ割にも使えません、という それはスイカといえるでしょうか?とふと疑問に思う不思議なスイカででございます。
割れなきゃ食べられないでしょ!とおもいますが、案外包丁の通りはよくなかは真っ赤にきれいに出来上がっています。
果皮が固いのでカラスにつつかれることもなく、真夏に収穫できるスイカとして重宝されているようです。味はといえば割と甘さは少なく感じますがシャキシャキ感が夏にピッタリ!
特に耐夏性に優れているということで
私も夏はアクシアのスタッフではなくアクシアのスイカになりたかった!