宅配ボックス付きの賃貸物件を選ぶメリットとデメリットとはの画像

宅配ボックス付きの賃貸物件を選ぶメリットとデメリットとは

宅配ボックス付きの賃貸物件を選ぶメリットとデメリットとは

日常的にネットショッピングを利用する方が増え、宅配ボックス付きの賃貸物件が人気を集めています。
賃貸物件を選ぶ際に、宅配ボックスの有無を重視している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、賃貸物件をお探しの方に向けて、宅配ボックスが設置されている賃貸物件を選ぶメリットとデメリット、そして宅配ボックスの種類についてもご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

宅配ボックス付きの賃貸物件に入居するメリットとは

宅配ボックスの最大のメリットは、「不在時でも配達してもらえる」という点です。
仕事で帰りが遅くなるという日でも、宅配ボックスがあればその日のうちにいつでも荷物を受け取ることができます。
また、再配達の手配をする手間が省けるだけでなく、休日に「配達が来るまで外出できない」というストレスを感じることもありません。
さらに、宅配ボックスがあれば玄関先で直接荷物を受け取らなくてもいいため、配達員のふりをした不審者に狙われるリスクも回避できます。
一人暮らしの女性などは、在宅時でも宅配ボックスを経由して荷物を受け取ると、防犯対策としても有効ですね。

宅配ボックス付きの賃貸物件に入居するデメリットとは

宅配ボックスにもデメリットがいくつかあります。
まず、宅配ボックス付きの賃貸はまだ希少価値が高いことや、維持管理にもコストがかかることから、家賃や管理費が高めに設定されている場合がある点です。
また、賃貸マンションの場合、宅配ボックスがすべて埋まっているとその間は利用できなくなってしまいます。
賃貸物件を選ぶ際には、マンションの部屋数に宅配ボックスの個数が見合っているかどうかも確認しておくと安心です。
さらに、受け取れる荷物のサイズが制限されるというデメリットもあります。
チルド製品や高額な商品についても宅配ボックスでは受け取れないので注意しましょう。

賃貸物件に設置されている宅配ボックスは主に2種類

宅配ボックスには、大きくわけて「機械式」と「電気式」の2種類があります。
機械式とは、配達員が宅配ボックスの暗証番号を設定し、その暗証番号を記載した不在票をポストに投函するというものです。
入居者は、不在票に書かれた暗証番号を確認して、宅配ボックスを開錠します。
一方、電気式は入居者が自分用のパスコードやカードキーを持っており、それを使って開錠するシステムとなっています。

まとめ

ネットショッピングの普及や新型コロナウイルスの影響もあって、いつでも非対面で荷物を受け取れる宅配ボックスの需要が高まっています。
しかし、宅配ボックスにはメリットだけでなくデメリットと呼べる部分もあるので、その両方を理解したうえで、種類も確認しつつ、賃貸物件を検討してみてくださいね。
私たちハウスメイトネットワーク東広島店 有限会社アクシアエステートは、東広島市・竹原市を中心に豊富な賃貸物件を扱っております。
お客様の住まい選びを全力でサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら